【簡単】ごぼう&ツナ&ひじきの炊き込みご飯レシピ・作り方

こんにちは!
カラダよろこぶ毎日ごはんののぞみん(@nozomin.cooking)です。
今回は「ごぼう&ツナ&ひじきの炊き込みご飯」のレシピです。
残っていた1本のごぼうが少し弱ってきたので、炊き込みご飯にしよう!
ツナ、ひじき、人参も入れて、茅乃舎だしで炊き込みました。
炊き込みご飯って、いつもより少し多めに食べてしまいますよね。
1歳の息子もいつになくモリモリ食べてくれました!
それでは作り方にいきましょう!!
ごぼう&ツナ&ひじきの炊き込みご飯の材料(3合分)
ごぼう&ツナ&ひじきの炊き込みご飯の作り方
❶ごぼうはよく洗い、ささがきにして水につけておきます。
❷人参は長さ3㎝くらいの千切りにします。
❸お米を研ぎます。
❹醤油、粉末だし、ツナ缶(汁も)を入れます。
❺3合のメモリまで水を入れます。
❻ひじき、にんじん、ごぼう、生姜パウダー(お好み)を入れて平らにし、炊飯します。
❻炊きあがり!
❼盛り付けたら完成!!
家族の評価(夫=ふじさん、息子=あさひくん)★★★★★
今回紹介した料理を夫のふじさん(@seitaiasahi)と息子のあさひくんに食べてもらい、感想をもらいました。
「ごぼう&ツナ&ひじきの炊き込みご飯」を食べて、星の数と感想を教えて!
のぞみん
星5つ!炊き込みご飯大好物!!何杯でも食べられそう!ごぼうの風味がいいよね!今日は生姜も効いてるね!
ふじさん
美味しい~!!僕、ごぼうも大好き!
あさひくん
2人とも炊き込みご飯好きだよね!わたしもちょっとおかわりしちゃお~
のぞみん
まとめ
炊き込みご飯って美味しいから、本当に食べ過ぎてしまいますよね!
わたしもいつもの1.5倍ほど食べてしまいました。
最近あまり白米を食べなくなった1歳の息子でしたが、
炊き込みご飯を出すとあっという間にペロリ!
むしろおかわりまでしてくれました!
野菜にひじきにツナまで入っているので栄養満点ですよね!
多めに炊いて冷凍保存もできますよ。
是非一度お試し下さい♪
このブログは、カラダがよろこぶレシピを紹介しているサイトです。
「食べたものでカラダは作られる。毎日の食事から健康になって欲しい。」との想いでこのサイトを作りました。
たくさんの人に届きますように。
****************************************
🍀LINE@始めました🍀
- ダイエットについて
- カラダよろこぶごはんレシピ
- 講座の案内
- その他、お役に立ちそうな情報 などを配信!
🎁お友達登録特典🎁
1⃣油・砂糖・化学調味料不使用!炊飯器レシピ集
2⃣砂糖・化学調味料不使用!調味料レシピ集
ぜひ登録お願いします🌸
****************************************