【夏バテ防止】きゅうりとトマトの卵炒めのレシピ・作り方

こんにちは!
カラダよろこぶ毎日ごはんののぞみん(@nozomin.cooking)です。
今回は夏バテ防止メニュー!「きゅうりとトマトの卵炒め」のレシピ・作り方です。
きゅうりやトマトなどの夏野菜が美味しい時期になってきましたね!
夏野菜は水分が多く、カラダを冷やす効果があります。
彩りの良い野菜は抗酸化効果も高いのでオススメです☺
きゅうりとトマトの卵炒めの材料(2~3人分)
- きゅうり 1本
- ミニトマト 10個
- 卵 2~3個
- ニンニク 2片
- 米油 少々
- 塩 適量
- ブラックペッパー お好み
きゅうりとトマトの卵炒めの作り方
❶きゅうりは斜め切り、ミニトマトは半分に切る。
❷熱したフライパンに油を少々引き、スライスしたニンニクを炒める。
❸きゅうりとトマトを中火で3分炒め、塩で味をつける。
❹卵を入れて炒める。
❺お好みでブラックペッパーをかけたら完成!
家族の評価(夫=ふじさん、息子=あさひくん)★★★
今回紹介した料理を夫のふじさん(@seitaiasahi)と息子のあさひくんに食べてもらい、感想をもらいました。
「きゅうりとトマトの卵炒め」を食べて、星の数と感想を教えて!
のぞみん
星3つ!炒めたきゅうりってあまり食べたことがないかも!俺は生の方が好きかな~!
ふじさん
僕はきゅうりがちょっと苦手だけど、トマトと卵はとっても美味しい!
あさひくん
きゅうりは生で食べることが多いけど、あさひくんも食べられるように加熱してみたよ。ニンニクが効いてて美味しいよね!
のぞみん
まとめ
きゅうりとトマトを炒める調理法はあまり作ったことがなかったのですが、一度食べてみたくて作りました。
好みが分かれると思いますが、やっぱりきゅうりは生の方が食べやすいのかな?
これから夏野菜がもっと美味しくなってくるので、色んな食べ方ができたら良いですよね!
これは彩りが良いから美味しそうに見えるのもポイント!
炒めるだけだからとっても簡単!
是非作ってみてください♪
このブログは、カラダがよろこぶレシピを紹介しているサイトです。
「食べたものでカラダは作られる。毎日の食事から健康になって欲しい。」との想いでこのサイトを作りました。
たくさんの人に届きますように。
****************************************
🍀LINE@始めました🍀
- ダイエットについて
- カラダよろこぶごはんレシピ
- 講座の案内
- その他、お役に立ちそうな情報 などを配信!
🎁お友達登録特典🎁
1⃣油・砂糖・化学調味料不使用!炊飯器レシピ集
2⃣砂糖・化学調味料不使用!調味料レシピ集
ぜひ登録お願いします🌸
****************************************

