【フライパン一つで時短】挽肉&卵&人参&豆苗の四色丼のレシピ・作り方

こんにちは!
カラダよろこぶ毎日ごはんののぞみん(@nozomin.cooking)です。
今回はフライパン一つで時短!「挽肉&卵&人参&豆苗の四色丼」のレシピ・作り方です。
家庭によって三色丼の中身って違いますよね。
実家の三色丼は「挽肉・卵・鮭」だったような気がします。
今回は乗せたい具材がたくさんあったので四色丼にしてみました!
油不使用、フライパンひとつで洗いも不要!
挽肉&卵&人参&豆苗の四色丼の材料(3~4人分)
- 挽肉(牛or豚or鶏) 200g
- 卵 3個
- 人参 1本
- 豆苗 1/2袋
- ごはん 適量
- 醤油麹 大さじ1
- 塩麹 大さじ1/2
- 醤油 適量
- 塩 適量
挽肉&卵&人参&豆苗の四色の作り方
❶人参は千切り、豆苗は長さ3㎝に切る。
❷アルミホイルで仕切りを作り、フライパンに豆苗と人参を入れる。それぞれに水大さじ2(分量外)と塩ひとつまみを入れ、蓋をして弱火で5分蒸す。
❸豆苗を取り出し、さらに蓋をして弱火で5分蒸す。(水が足りなかったら少量追加する)
❹豆苗を醤油(適量)で味付けする。
❺人参を塩(適量)で味付けする。
❻卵に塩麹を加えてよく混ぜる。
❼同じフライパンを熱し、卵を入れて中火にかける。(油不使用)
❽箸でほぐしながら炒め、器に取り出す。
❾同じフライパンでひき肉を炒める。(油不使用)
❿醤油麹で味をつける。
⓫器にご飯を盛り、それぞれの具材を盛り付けたら完成!
家族の評価(夫=ふじさん、息子=あさひくん)★★★★★
今回紹介した料理を夫のふじさん(@seitaiasahi)と息子のあさひくんに食べてもらい、感想をもらいました。
「挽肉&卵&人参&豆苗の四色丼」を食べて、星の数と感想を教えて!
のぞみん
星5つ!人参甘っ!どの具材も全部美味しいからごはんが進む~!四種類あるのもイイね!
ふじさん
全部美味しいけど、僕は卵が一番好き!人参も甘くて美味しいね!
あさひくん
久しぶりに食べたらめっちゃ美味しい!!油も使ってないから洗い物も楽ちんだよ♪
のぞみん
まとめ
お肉・卵・野菜をたっぷり乗せたボリューミーな丼ぶりになりましが、油不使用なのでヘルシー!
味付けはそれぞれ4種類で変えてみました。
醤油麹や塩麹などの発酵調味料もふんだんに使っているので腸活にも良いですね☺
フライパンひとつで、しかも一度も洗わずに作ってみました。
簡単だし、時短だし、洗い物も少なく済むのでイイコトだらけですよね!
野菜は蒸しているので、素材の味がしっかり出ていてとても美味しかったです☺
是非作ってみてください♪
このブログは、カラダがよろこぶレシピを紹介しているサイトです。
「食べたものでカラダは作られる。毎日の食事から健康になって欲しい。」との想いでこのサイトを作りました。
たくさんの人に届きますように。
****************************************
🍀LINE@始めました🍀
- ダイエットについて
- カラダよろこぶごはんレシピ
- 講座の案内
- その他、お役に立ちそうな情報 などを配信!
🎁お友達登録特典🎁
1⃣油・砂糖・化学調味料不使用!炊飯器レシピ集
2⃣砂糖・化学調味料不使用!調味料レシピ集
ぜひ登録お願いします🌸
****************************************

