【炊飯器で簡単】手羽元とごぼうの和風カレー煮込みのレシピ・作り方

こんにちは!
カラダよろこぶ毎日ごはんののぞみん(@nozomin.cooking)です。
今回は炊飯器ひとつで簡単!「手羽元とごぼうの和風カレー煮込み」のレシピです。
炊飯器で手羽元を炊くと、本当にあっという間にホロホロに煮込まれるのでオススメです!
材料を炊飯釜に入れて炊くだけで料理が完成するなんて夢のようですよね!
ごぼうを入れて、和風カレー味にしてみました。
それでは作り方にいきましょう!!
手羽元とごぼうの和風カレー煮込みの材料(4人分)
- 手羽元 12本
- ごぼう 2本
- 玉ねぎ 2個
- ★醤油 大さじ1
- ★粉末だし 小さじ1
- ★塩 小さじ1
- ★水 100ml
- ★クミン 大さじ1
- ★ターメリック 大さじ1/2
- ★コリアンダー 大さじ1/2
- ガラムマサラ お好み
- カイエンペッパー お好み
➡こちらのスパイスを使用しています。
手羽元とごぼうの和風カレー煮込みの作り方
❶玉ねぎを4等分に切る。
❷炊飯釜に★の材料を入れて混ぜる。
❸玉ねぎ、手羽元、ごぼう(長さ5㎝に切る)を入れる。
❹炊飯器にセットして早炊きする。
❺炊きあがったら、お好みでカイエンペッパーとガラムマサラを入れる。
辛いのが苦手な方や小さなお子様が食べる場合は、辛みスパイスを入れる前に取り分けしてください。
❻完成!
家族の評価(夫=ふじさん、息子=あさひくん)★★★★★
今回紹介した料理を夫のふじさん(@seitaiasahi)と息子のあさひくんに食べてもらい、感想をもらいました。
「手羽元とごぼうの和風カレー煮込み」を食べて、星の数と感想を教えて!
のぞみん
星5つ!手羽元もごぼうもめっちゃ柔らかい!ごぼうと和風のカレー味が合うね!ごはん進む~!
ふじさん
ごぼうが柔らかくて食べやすい!辛いのを入れる前に取り分けてもらったから、僕でも食べられるよ!
あさひくん
ごぼうを入れたから出汁と醤油で和風にしてみたよ!これはごはんと合うね!
のぞみん
まとめ
今回は手羽元とごぼうを使って、和風カレー味で煮込んでみました。
煮込むと言っても炊飯器にお任せしただけなので、とっても簡単に作れます。
炊飯器レシピは本当に失敗がないのでありがたいですよね!
しかもその間に他の料理や家事ができるのでかなり時短です。
具材の柔らかさも味の染み込み具合も最高です!
早炊きなら40分くらいで完成するので、忙しい時や時間のない時にも大活躍!
是非一度お試し下さい♪
このブログは、カラダがよろこぶレシピを紹介しているサイトです。
「食べたものでカラダは作られる。毎日の食事から健康になって欲しい。」との想いでこのサイトを作りました。
たくさんの人に届きますように。
****************************************
🍀LINE@始めました🍀
- ダイエットについて
- カラダよろこぶごはんレシピ
- 講座の案内
- その他、お役に立ちそうな情報 などを配信!
🎁お友達登録特典🎁
1⃣油・砂糖・化学調味料不使用!炊飯器レシピ集
2⃣砂糖・化学調味料不使用!調味料レシピ集
ぜひ登録お願いします🌸
****************************************