ブロッコリーとまいたけのコチュマヨ和えの作り方

こんにちは!
カラダよろこぶ毎日ごはんののぞみん(@nozomin.cooking)です。
今回はまたまた自家製コチュジャンと自家製マヨネーズを使ったレシピになります。
「ブロッコリーとまいたけのコチュマヨ和え」です。
先日コチュジャンとマヨネーズを手作りしてから、すっかりハマってしまっています。
今回はその2つを組み合わせてみました。
ブロッコリーとまいたけを蒸すだけで簡単に出来上がります。
それでは作り方にいきましょう!!
ブロッコリーとまいたけのコチュマヨ和えの材料(2人分)
ブロッコリーとまいたけのコチュマヨ和えの作り方
❶フライパンに少量の水(分量外)と一口大に切ったブロッコリーを入れ、蓋をして弱火で3分蒸します。
❷3分経ったらまいたけを入れ、さらに蓋をして弱火で3分蒸します。
❸火を止め、コチュジャンとマヨネーズを加えて和えます。お好みの味に調整してください。
❹盛り付けたら完成です!!
家族の評価(夫=ふじさん)★★★★★
今回紹介した料理を夫のふじさん(@seitaiasahi)に食べてもらい、感想をもらいました。
「ブロッコリーとまいたけのコチュマヨ和え」を食べて、星の数と感想を教えて!
のぞみん
星5つ!コチュジャンってマヨネーズとも合うんだね!この組み合わせは初めて!コチュジャンの辛さとマヨネーズのまろやかさが絶妙!
ふじさん
なんか明太マヨの味がする?!温かくても冷めてもどっちでも美味しい!
のぞみん
まとめ
今回は自家製のコチュジャンとマヨネーズを使ったレシピを紹介しました。
コチュジャンの辛さがマヨネーズが加わることでマイルドになりました。
おかずとしても美味しいですが、お酒のおつまみにはもっと合いそうです。
出来立てを温かいうちに食べても良いし、冷蔵庫に保存して翌日食べても美味しくいただけました。
具材もブロッコリーとまいたけ以外でもOKです!
冷蔵庫にあるものを蒸し野菜にして、コチュジャンとマヨネーズを混ぜるだけです。
とっても簡単なので手軽に作れますね!
このブログは、カラダがよろこぶレシピを紹介しているサイトです。
「食べたものでカラダは作られる。毎日の食事から健康になって欲しい。」との想いでこのサイトを作りました。
たくさんの人に届きますように。
「炊飯器におまかせ!手羽元のコチュジャン煮込み」のレシピはこちら
「豚肉とさつまいものコチュジャン炒め」のレシピはこちら
「自家製コチュジャンの焼きうどん」のレシピはこちら
「ブロッコリーのコチュジャン和え」のレシピはこちら