【油不使用でヘルシー】肉団子と茄子の味噌生姜煮のレシピ

こんにちは!
カラダよろこぶ毎日ごはんののぞみん(@nozomin.cooking)です。
今回は油不使用でヘルシー!「肉団子と茄子の味噌生姜煮」のレシピです。
麻婆豆腐のように挽肉をほぐして炒めると、最後に細かい挽肉だけ残ってしまう。
そんなことはありませんか?
ウチはいつもその状態になるので、今回は肉団子にしてみました。
少し手間がかかりますが、最後に挽肉が残ることもなく、食べやすさは抜群!!
小さいお子さんがいる場合は特にオススメです!
それでは作り方にいきましょう!!
肉団子と茄子の味噌生姜煮の材料(3~4人分)
- 豚ひき肉 300g
- 茄子 2本
- 玉ねぎ 1個
- もやし 1袋
- 味噌 大さじ2
- 醤油 大さじ1/2
- すりごま 大さじ2
- 片栗粉 大さじ2
- 水 大さじ2
- すりおろし生姜 適量
- 塩コショウ 適量
肉団子と茄子の味噌生姜煮の作り方
❶茄子を一口大に乱切りします。
❷味噌、すりごま、生姜、醤油、水を混ぜ合わせておきます。
❸挽肉に片栗粉、みじん切りにした玉ねぎ、塩コショウを入れてよく混ぜます。
❹挽肉を丸めて、熱したフライパンで中火で焼きます。油はなくてOK!
❺焼き目がついたら、茄子ともやしを入れます。蓋をして弱火で5分蒸し焼きします。
❻❷で混ぜ合わせておいたタレを加えて、さらに蓋をして弱火で5分蒸します。
❻最後に全体を混ぜて、盛り付けたら完成!!
家族の評価(夫=ふじさん、息子=あさひくん)★★★★★
今回紹介した料理を夫のふじさん(@seitaiasahi)と息子のあさひくんに食べてもらい、感想をもらいました。
「肉団子と茄子の味噌生姜煮」を食べて、星の数と感想を教えて!
のぞみん
星5つ!確かにいつも最後に挽肉だけ残ること多かったよね。これなら残らないし食べやすいね!味噌と生姜にの味付けが最高!
ふじさん
肉団子美味しい!手で掴んで食べられるから食べやすい!
あさひくん
たまには肉団子もいいよね!生姜が効いてて、カラダも温まりそう!
のぞみん
まとめ
今回はひき肉を肉団子にしてみました。
少し手間がかかりますが、肉団子を食べることでボリューミーになった気がしました。
そして、何より食べやすい!
これならお子さんも好んで食べてくれるかも?
息子はパクパク食べてくれました!
蒸し焼きにしているので、もちろん野菜もクタクタで美味しい!
味噌と生姜、すりごまの相性がバッチリで、ごはんが進むこと間違いなしです!
是非一度お試し下さい♪
このブログは、カラダがよろこぶレシピを紹介しているサイトです。
「食べたものでカラダは作られる。毎日の食事から健康になって欲しい。」との想いでこのサイトを作りました。
たくさんの人に届きますように。
****************************************
🍀LINE@始めました🍀
- ダイエットについて
- カラダよろこぶごはんレシピ
- 講座の案内
- その他、お役に立ちそうな情報 などを配信!
🎁お友達登録特典🎁
1⃣油・砂糖・化学調味料不使用!炊飯器レシピ集
2⃣砂糖・化学調味料不使用!調味料レシピ集
ぜひ登録お願いします🌸
****************************************