【炊飯器で簡単】豚バラと大根と人参の味噌煮のレシピ・作り方

こんにちは!
カラダよろこぶ毎日ごはんののぞみん(@nozomin.cooking)です。
今回は炊飯器で簡単!「豚バラと大根と人参の味噌煮」のレシピ・作り方です。
久しぶりの炊飯器レシピになりました☺
大根や人参などの固めの野菜を煮込むにはやっぱり炊飯器がオススメ!
味の染み込み具合やトロトロさに感動します。
今回もかなり美味しい一品になりました!
豚バラと大根と人参の味噌煮の材料(2~3人分)
- 豚バラ肉 250g
- 大根 20㎝
- 人参 1本
- 味噌 大さじ1
- 醤油 大さじ1
- 水 200ml
豚バラと大根と人参の味噌煮の作り方
❶人参を一口大に乱切りする。
❷大根も人参と同じくらいの大きさに乱切りする。
❸炊飯窯に水、味噌、醤油を入れてよく混ぜる。
❹大根、人参、一口大に切った豚バラ肉を入れ、炊飯する。(早炊きor普通炊き)
❺炊きあがったら完成!
家族の評価(夫=ふじさん、息子=あさひくん)★★★★★
今回紹介した料理を夫のふじさん(@seitaiasahi)と息子のあさひくんに食べてもらい、感想をもらいました。
「豚バラと大根と人参の味噌煮」を食べて、星の数と感想を教えて!
のぞみん
星5つ!肉も大根も人参も全部トロトロ!しっかり味も染み込んででめっちゃ美味しい!味噌味だからごはんが進む~!
ふじさん
わー!こんなにトロトロだったら大根も人参もたくさん食べたい!お肉も柔らかくて美味しい!
あさひくん
炊飯器って本当にすごいね!野菜も甘みがあって、これなら小さい子でもたくさん野菜食べてくれるかも!
のぞみん
まとめ
久しぶりに炊飯器調理をしましたが、やっぱり「簡単に美味しくなる」というのは良いですね。
炊飯器に材料を入れて炊くだけ!!!
どんなに時間がなくても、どんなに料理が苦手でも、誰でも簡単に失敗なく作れるので本当にオススメです☺
何より大根や人参のような硬い野菜たちもあっという間にトロトロに♪
1歳の息子にはたくさん野菜を食べて欲しいと思っているのですが、なかなか食べてもらえなかったりします。
でも、しっかり味が染み込んだトロトロ大根と人参はモリモリ食べてくれました!
豚バラ肉の脂で食べ応えも旨味もあって大満足でした☺
是非作ってみてください♪
このブログは、カラダがよろこぶレシピを紹介しているサイトです。
「食べたものでカラダは作られる。毎日の食事から健康になって欲しい。」との想いでこのサイトを作りました。
たくさんの人に届きますように。
****************************************
🍀LINE@始めました🍀
- ダイエットについて
- カラダよろこぶごはんレシピ
- 講座の案内
- その他、お役に立ちそうな情報 などを配信!
🎁お友達登録特典🎁
1⃣油・砂糖・化学調味料不使用!炊飯器レシピ集
2⃣砂糖・化学調味料不使用!調味料レシピ集
ぜひ登録お願いします🌸
****************************************

