【ヘルシー】タラと冷凍木綿豆腐のみぞれ煮のレシピ・作り方

こんにちは!
カラダよろこぶ毎日ごはんののぞみん(@nozomin.cooking)です。
今回はヘルシー!「タラと冷凍木綿豆腐のみぞれ煮」のレシピ・作り方です。
ダイエットに大活躍のタラと豆腐を使った超ヘルシーメニュー!
今回は冷凍していた木綿豆腐を使いましたが、高野豆腐のような食感で味が染み染み♡
タラと冷凍木綿豆腐のみぞれ煮の材料(2~3人分)
- タラ 2切
- 冷凍木綿豆腐 1丁
- 大根 5㎝
- 出汁 50ml(ない場合は水+粉末だし)
- 醤油 大さじ2
タラと冷凍木綿豆腐のみぞれ煮の作り方
❶木綿豆腐は水気を切り、8等分にカットする。ジップロックに入れて冷凍しておく。
❷鍋に出汁と醤油を入れて煮立たせる。
❸煮立ったらタラと木綿豆腐を入れ、蓋をして中火で約5分煮込む。
❹タラと木綿豆腐をひっくり返す。大根おろしを入れ、蓋をして中火で5分煮込む。
❺完成!
家族の評価(夫=ふじさん、息子=あさひくん)★★★★
今回紹介した料理を夫のふじさん(@seitaiasahi)と息子のあさひくんに食べてもらい、感想をもらいました。
「タラと冷凍木綿豆腐のみぞれ煮」を食べて、星の数と感想を教えて!
のぞみん
星4つ!あれ?少し味が薄いかも。この豆腐の食感は初めて食べたけど、高野豆腐みたいで美味しい!
ふじさん
僕は魚大好きだから、タラ美味しい!豆腐の食感はちょっと苦手かも。
あさひくん
冷凍していた木綿豆腐を使ってみたよ。高野豆腐みたいな食感になるし、味も染み込みやすいんだって!
のぞみん
まとめ
タラ&豆腐&大根の組み合わせはどれもヘルシーでダイエットにはオススメ!
たんぱく質も野菜も摂れるので良いですよね。
豆腐は冷凍すると高野豆腐に似たスポンジ状になって、味も染み込みやすくなります。
もちろん冷凍していない豆腐でも同じように作れます。
醤油の量はお好みで調整してくださいね!
是非作ってみてください♪
このブログは、カラダがよろこぶレシピを紹介しているサイトです。
「食べたものでカラダは作られる。毎日の食事から健康になって欲しい。」との想いでこのサイトを作りました。
たくさんの人に届きますように。
****************************************
🍀LINE@始めました🍀
- ダイエットについて
- カラダよろこぶごはんレシピ
- 講座の案内
- その他、お役に立ちそうな情報 などを配信!
🎁お友達登録特典🎁
1⃣油・砂糖・化学調味料不使用!炊飯器レシピ集
2⃣砂糖・化学調味料不使用!調味料レシピ集
ぜひ登録お願いします🌸
****************************************

