【簡単ヘルシー】鶏ひき肉と豆腐の和風ハンバーグのレシピ・作り方

こんにちは!
カラダよろこぶ毎日ごはんののぞみん(@nozomin.cooking)です。
今回は簡単ヘルシーレシピ!「鶏ひき肉と豆腐の和風ハンバーグ」を紹介します。
鶏ひき肉と豆腐を使っているのでとてもヘルシーなハンバーグ。
さらにひじきが入っているので栄養素もアップ!
えのきがたっぷり入った和風あんかけがよく合います。
豆腐入りのふわふわハンバーグなので、食感が柔らかく離乳食にも使えます。
それでは作り方にいきましょう!!
鶏ひき肉と豆腐の和風ハンバーグの材料(2~3人分)
- 鶏ひき肉 150g
- 木綿豆腐 1/2丁
- 玉ねぎ 1/2個
- えのき 1/2袋
- 乾燥ひじき 3g
- 塩コショウ 適量
- だし汁 200ml(ない場合は水200ml+粉末だし適量)※出汁の取り方
- 醤油 大さじ1と1/2
- 水溶き片栗粉 片栗粉大さじ1+水大さじ2
- ネギや青のり お好みでトッピング
鶏ひき肉と豆腐の和風ハンバーグの作り方
❶ひじきを水に入れて戻しておきます。
❷みじん切りした玉ねぎ、挽肉、豆腐、塩コショウをよく混ぜ合わせます。
❸水で戻したひじきを入れてさらによく混ぜます。
❹熱したフライパンに油を引き、俵型にしたタネを焼きます。(中火で2分)
❺ひっくり返し、蓋をして5分ほど焼きます。
❻鍋に少量の水(分量外)と2等分に切ったえのきを入れ、蓋をして弱火で5分蒸します。
❼だし汁を加えて沸騰させます。
❽醤油を入れて味を整え、最後に水溶き片栗粉を加えとろみがつくまで加熱します。
❾焼きあがったハンバーグにあんかけをかけたら完成です!!お好みで青のりやネギをトッピングしてください。
家族の評価(夫=ふじさん、息子=あさひくん)★★★★★
今回紹介した料理を夫のふじさん(@seitaiasahi)と息子のあさひくんに食べてもらい、感想をもらいました。
「鶏ひき肉と豆腐の和風ハンバーグ」を食べて、星の数と感想を教えて!
のぞみん
星5つ!鶏肉と豆腐でかなりヘルシーだけど、ひじきも入っているし、あんかけがたっぷりだから食べ応え十分だね!出汁が効いてるあんかけが美味しい!
ふじさん
豆腐入りだからふわふわしていて食べやすい!あんかけもトロトロだから美味しいね!
あさひくん
鶏肉、豆腐、ひじき、玉ねぎ、えのき・・・色んな具材が入っているから栄養満点だよ!あさひくんみたいな小さな子にも食べやすいよね!
のぞみん
まとめ
鶏ひき肉と豆腐のハンバーグなので、ダイエット中でもとてもヘルシーに食べられます。
ひじきが入ることでさらに栄養アップ!
見た目の和風ハンバーグっぽさも倍増ですよね。
ふわふわ食感のハンバーグにトロっとしたあんかけがかかっているので、離乳食や小さなお子さんにもオススメです。
小さめのサイズにして、つかみ食べメニューとしても活躍します。
実は同じハンバーグ(ひじき抜き)を使って、違う味も作ってみました。
「鶏ひき肉と豆腐のチーズソースハンバーグ」です。
レシピは明日更新しますね!
このブログは、カラダがよろこぶレシピを紹介しているサイトです。
「食べたものでカラダは作られる。毎日の食事から健康になって欲しい。」との想いでこのサイトを作りました。
たくさんの人に届きますように。